

診療時間
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜12:00 | ● | ● | − | ● | ● | ● |
15:00〜18:00 | ● | ● | − | ● | ● | − |
※休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日
※尚、午前の診療受付時間は11:30で
終了となります。
診療のご案内
新型コロナウイルス感染対策について
医師・スタッフ感染予防対策について
医師・スタッフ全員が、手洗い、アルコールなどによる消毒、 マスク着用、毎日の検温、健康確認などを欠かさず行い、感染予防を徹底し診療を行います。
診察室・検査機器・院内設備の除菌について
各種検査機器・治療機器の除菌 院内設備の除菌を徹底しております。
換気、空気清浄について
空気をとどまらせないよう院内の換気を行っています。 また、空気清浄機・除湿機などを稼働させ感染予防に取り組んでいます。
新型コロナウイルス感染対策についての当院からのお願い
当院では、新型コロナウイルスの感染拡大防止に努めております。
ご来院の際には、以下の点についてご協力をお願い致します。
●必ずマスク着用をお願いします。
●手指消毒の徹底をお願いします。
●検温のご協力をお願いします。
●待合室では他の方との距離をできるだけ確保してお待ち下さい。
●待合室での会話はできるだけお控えください。
【新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口】
茅ヶ崎市保健所コロナ受診相談センター
●新型コロナウイルスに関する全般的なご相談感染症の特徴、予防方法、有症時の対応など、新型コロナウイルス感染症に関する全般的な
ご相談にお答えします。
●受診に関するご相談
・新型コロナウイルスの流行地域からの帰国者
・新型コロナウイルス感染症患者との接触歴のある方
・接触確認アプリ(COCOA)から濃厚接触の可能性の通知を受けた方
・発熱、咽頭痛、咳の症状がある方
・上記以外で新型コロナ感染症を疑う症状(息苦しさ・全身倦怠感・嗅覚味覚障害)がある方
などから相談を受け、同感染症の疑いに該当する方を受入れ可能な医療機関につなぎます。
●TEL:0467-55-5395
・月〜金曜日9時〜19時
・土曜日、祝日9時〜17時
神奈川県発熱等診療予約センター
●発熱・咽頭痛・咳のいずれかの症状が有り、医療機関の受診を希望される方のご相談
●TEL:0570-048914
※一部IP 電話など上記番号へつながらない電話は045-285-1015
9:00〜21:00(土日、祝日を含む)
※上記に関わらず(特に夜間・休日)症状が重い、徐々に悪化している等
緊急の場合→119(救急車を依頼)